採用情報

 家庭や職場、それぞれの立場で努力を惜しまず、周りを照らす人材を育てます。弊社では、人材の個性を尊重し、様々な角度から支援することをモットーに力を注いでいます。頑張った努力が報われる…釜淵造園建設株式会社はそんな企業です。



実技も座学も実践に直結した、豊富なお役立ち内容で充実。みんな真剣!


剪定技術から派生した「吊し伐り」※(つるしぎり)は、特殊伐採の先駆者としてその技術と安全性が高く評価され、現在、国立公園内の樹木管理や電力・鉄道の保安維持、近年頻発する災害復旧支援に参画しています。当社は、吊し伐りで社会貢献できる仲間を探しています。


たまには息抜き・仕事抜きBBQ。笑顔の絶えない社風もこんな配慮から。




ものづくりの魅力を
全身で感じています

堀合 悟寛

 小さい頃からモノづくりが好きでした。いろんな機械に乗れたり道路を作ったりできて、大工になりたかった自分に向いていますね。現場を任せてもらい、完工した時は充実感で本当に嬉しくなります。
 これからも高度な技術を身につけ、頼れる人材の一人になりたいと願っています。

中途入社でも、ちゃんと
教えてもらえます
欠端 恒太

 電力柱周辺の伐採調査を担当。前職でやったことのない仕事でしたが、きちんと教えてもらえ、正確にできるようになりました。作業後に問題なく動いているのを見ると「誰かの役に立っているんだなぁ」とやりがいを感じます。
 自分がしてもらったように、後輩たちにも丁寧に教えてあげます。

誰にでもできる仕事ではないこの達成感
日向 啓貴

 先輩方は優しい人ばかり。でも、仕事の時は細部にわたって厳しく指導してくれます。大切な事柄だからなんですね。
 伐採の後の風景を見ると、やった!という達成感を覚えます。何も知らなかった自分に手取り足取りして教えてくれ、お陰で高度な技術も身につけることができました。



採用情報詳細

募集職種・仕事内容作業員(建設、造園、伐採工事)
応募条件普通免許(マニュアル車)
雇用形態正社員
福利厚生健康、厚生、雇用、労災、健退共加入(会社負担)
諸手当・待遇昇給は4月、賞与は年2回(8月、12月)
休日・休暇4週6休(第2、4土曜日)ほか年間カレンダーによる
勤務時間8:00~17:00 実働7時間(休憩120分)






何かを創り出す仕事って本当に楽しい。

仕上がりを見るまでは
ハラハラすることもあるけれど
作業に取り組んでいるときは
ひたすら夢中になれる要素に満ちている。
それは、ワクワクする時間。

「毎日の仕事が楽しい!」

笑顔あふれる、地球が恋人のステキな会社、
釡淵造園建設株式会社。
将来性もバッチリの注目の企業です。