ごあいさつ
信頼の実績は、社員ファーストの社風から
当社の仕事は、かなりレベルの高い技術を要するもので占められています。少しの油断や気の緩みが大きな事故や怪我に結びつくことになります。
そこで当社では、常日頃より安全第一はもちろんのこと、社員たちにはその主体性を尊重し、いろいろな意見や考え方を課題に、あらゆる角度から検討を重ねております。連携プレーのみならず頭脳プレーが必要になることもザラで、しかし皆、和気藹々と仕事に取り組んでいることは何物にも代えがたい、会社の宝物と受け止めております。
環境破壊や天候不順による環境の悪化が懸念される昨今、当社のハイレベルな技術が健康な社会の建立に役立つものと信じ、与えられた使命に日々精進してまいります。

会社名 | 釜淵造園建設株式会社 |
所在地 | 〒039-0201 青森県三戸郡田子町大字田子字七日市44番地 |
連絡先 | TEL:0179-32-2510 FAX:0179-32-4128 MAIL:kamabuti@hi-net.ne.jp |
創業 | 昭和46年3月 |
代表取締役 | 釜渕 一壽 |
事業内容 | 造園業・建設業・林業 |
登録番号 | 許可番号 青森県知事許可(般- )第6346号 特殊伐採 登録商標「吊し伐り」工法(第4838231号) |
沿革 | 昭和46年3月 昭和54年2月 昭和63年9月 平成4年11月 平成10年1月 平成21年4月 | 釜渕造園設立 釜渕造園株式会社 法人化(資本金500万円 代表取締役 釜渕 一知) 釜淵造園建設株式会社 社名変更 増資 資本金1,000万円 増資 資本金2,000万円 代表取締役変更 代表取締役 釜渕 一壽 |
当社の分社
釜渕農園(株)
〒039-0201 青森県三戸郡田子町大字田子字蟹沢34番地1


